忍者ブログ

09もて耐参戦までの道のりと、キトキトRT幹部へ向けた進捗報告

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

念願のもて耐。

やっとここまできました。

あとはもう全力で走るだけです。


IMG_1053.JPG







車両はメンテもおめかしもばっちり!絶好調。


IMGP2572_1.JPG







RQの二人に負けじと、キトキトのマスコット”おかのん”も自前の衣装でキメてます!!



レースの作戦ですが、やはりF4iの強みである燃費を活かそうということに決定。

1回の走行でタンク容量18Lぎりぎりまで使う為、1人約80分分担ということに。



スタートライダーは、KZさん。その後、IDNさん、KAKI、松Dさんと続きます。


22469764.jpg






AM10:00

スタートダッシュを決めたKZさん!

スタートで22位←26位と一気に前へ!!


その後もベスト15秒、アベレージで20秒を切りながら80分走りきります。

燃費作戦も功を奏し、順位もどんどん上がっていく!(このときは16位くらいだったかな?)



続きはまた明日。


 

PR

さて、もて耐まで残り3日です。


ここまで、いろいろ頑張ったような、そうでもないような。。。


努力なくして、感動は無い!!そんなことを炎嵐さんに言われたような、そうでないような。
炎嵐さんと絡む時は大抵酔っ払っているので、ありがたい話(?あったかな??)は全てうろ覚えなんですよねw




まぁいずれにしても、実力も経験も残念な感じの私は、隠れてこそこそ努力をしてたわけです。



①読書 

↑ DESMOさんに借りっぱなしのありがたいライテク本。GT氏と並ぶ私の師匠です。
読書は嫌いですが、寝る前に毎日読みます!


②ビデオ鑑賞

↑ どこかで拾った600RRのオンボード映像。ちょっと速すぎて参考にならなかったり。。。
でも、これのお陰で8秒が見えたりします(?)


③体力UP

↑ これが一番結果出ているかも。去年の冬頃からもて耐を目標にストレッチと体力作りやってきました。
メインは週1~2回の水泳と休日のフットサルですかね。バイクより泳ぎがうまくなっているかも(笑)





で結果は、







2222.JPG







目標設定していなかったので、よくわかりません。

ただ去年の夏頃と同じくらいにはなってますし、なにより体年齢が26→22!
なんかすごく若返った気分です!!!
(冬に肥えた分を消費しただけと言えばそれまでですけど。)












。。。肝心のタイムはどうなったか?



やっぱりそこが重要ですよね。ぶっちゃけ体重軽くなったって、タイム変わらなきゃ意味がないですもんね。。。




8/12にIDNさんと丸山浩のサンデーレースやろうぜ(だったかな?)というもてぎの走行イベントに参加してきました。



この日のトピックスはこちら!


R1.jpg








新型R1を駆るIDNさん。デイトナの次はR1です!

























うそです。(WITH ME の試乗車両でした)















私も乗ってみましたが、600より安定感があって割と乗り易そうでしたよ。



本題の走行枠の方ですが、この日は20分×3本。3クラスある中の一番上のクラスで走行してきました。

参加台数が多く(60台くらいいたかな?)、タイムも一桁から40秒オーバーまで入り混じる感じで非常に走り難い!!
普通のスポーツ走行枠3本走った方が有意義かな~と思いつつも、久しぶりの完全ドライを楽しめました。
(雨男はGTさんです)

twinlink.jpg







珍しいRRとF4iのツーショット。


RRは立ち上がりの加速がF4iより速そうです。ただストレートで他のSS(600)に置いて行かれるので、やっぱり遅い部類ではあるようです。

この日の私のベストは17.2秒。RRなら今のままでも15秒台は狙えると思うんですが、それ以上はいろいろ改めるところがありそうな感じです。

今シーズン中にRRで15秒切りを目指したいな・・・

あ、そういえば走行中の水温100℃超えちゃいました。。
RRで真夏走るならビックラジエータ化が必要みたいです。

お待たせいたしました。予選のご報告です。












の前に。









2時間かけて作ってた超大作(この記事)がなぜか突然消失しました。。。




本気で泣きそうです。。。




心が折れそうです。。。















とりあえず、書きます。。。











予選はチーム代表の2人のライダーのベストラップの合算で決勝のグリッドを争います。









わらはんどの代表ライダーは、これまでの結果やら何やらを加味し、














今年最速ラップを記録し、ノリにノッテいるあの男、


















松D氏!!














ではなくて、




第1ライダー:抜群の安定度を誇り、勝負どこでは必ず魅せるKZ氏!!

IMG_0859kz.JPG








第2ライダー:チーム最速の15秒の記録を持つも、トラウマに苛まされるIDN氏!!

IMG_0873.JPG







この二人で挑みます。




速いだけでは選ばれないのが耐久レースなんですかね?ってことで。







で、結果ですが


KZ氏、今年一番の熱い走りで自己ベスト16秒!

IDN氏、心の傷は未だ癒えず。。ベスト21秒。


というわけで、26/31位 (B1クラス 5/7位)となりました。






この日どうでもいい第3、4ライダーの松D氏と私ですが、タイヤ温存の為古タイヤで感触だけ確かめにいってきました。




とりあえず、去年の二の舞だけは絶対避けたいので、立ち上がりは慎重に。。






私としてはF4iが久しぶり(2回目)でもあったので、タイムはさておき慣れることに重点を置き走行開始。








いつもと同じ感じに(へたれ気味に)コーナーへ入っていく。



























なんか立ち上がりが遅すぎる?(パワーバンドを外しまくる)



























なんかバンク角浅すぎ?(膝が当たらない)















!!!












ブレーキ利きすぎて失速してる!!!?????



解ってはいたものの、ここまでRRと違うとは。。。



反省しつつも、慣れる前に走行終了。(ベスト21秒、ばらつき最悪)




松D氏はといいますと、さすが今一番ノッてる男。ベスト21秒ながら余裕の走行でした。




決勝までに私とIDN氏はもう少しレベルUPする予定です。続報にご期待下さい!!






おまけ。




本番用カウルの補修をしました。




FRP職人のKZさん。手馴れた手つきに惚れ惚れです。

IMG_0851hosyuu1.JPG








ペットボトルで型を取り、グラスファイバーを重ねていきます。

IMG_0852hosyuu2.JPG















で、出来上がったのは、、、


















IMG_0854.JPG








これ!?シンナーでイッちゃいましたかね??

(カウルの画像ありませんでした。。。)

遅くなりました。もてローのご報告です。

エントリーでちょっとごたごたしたものの、無事出場してきました。



前回の練習走行でイメージはバッチリ!体調も万全!今回はなんだかイケそうな気がする~!!!

ということで、後気になるのは天気だけ。






。。。






まぁ予想通りと言いますか、ご期待通りと言いますか、またしても微妙な雨。。。orz
(未だに晴れのレース経験がないんですが・・・?)






結局ハーフウェットのまま予選はスタート。




もて耐も控えているので転倒だけは避けたく、ひとまず目標タイムを20秒に定めます。

早めのブレーキングをこころがけ、余力を残しつつ目標タイムに。(予定よりてこずりましたが・・・)

グリッドは26/28(クラス5/7)





で、決勝。




予選の感じから、詰めるべきとこはおさえたつもり。

天気も曇りながら雨滴はなし!

このままもってくれれば!!!






なんて願ったりもしましたけど、叶うわけもなく。

もう慣れましたけどね。





雨止まず、テンション下がり気味、サイティングラップ行き損ねてオフィシャルに怒られ、




レッド点灯~。 ブラックアウト~!!!




で決勝スタート。




軽くフロントが浮くものの、なかなかの好スタート!



5台くらい抜けた??

すぐ前に600が2台いたはずだから、頑張ればクラス表彰台が見える!!?

一気にアドレナリンが放出!!




1 コーナーを無難にクリアし、3コーナー進入へ。

前がつまり、みんなブレーキングが早い!

立ち上がりでちょっと遅れて1台パスされる。




弱気になると一気に抜かれると思い、5コーナー、130R、S字を強気に攻める!

V字をクリアし、次はヘアピン。

ここで前がもつれてる間に、もう少し前に出てやる!!

ブレーキングを遅らせ、インをつく!!!






あ、ラインをミスった。。。!?







アウトからきた車両と見事にクロスライン。。

慌ててブレーキを強めるが、無謀に突っ込んでいる為、修正が効かず。。。。




なんとか接触を避けたものの、軽くコースアウト。

すぐさまコースに復帰するも、その時点で後ろには1台だけ(涙


あきらめずに前を追うものの、目の前にいる車両は自分よりかなり遅いはずなんだけど、これがなかなか抜けない。。。
(雨のせいか、ブレーキングミスのせいか、びびり癖が復活気味で駄目駄目でした)

1周かけてやっとかわしたものの、その前との差はすでに20秒。




というわけで、このままレース終了。



もうちょっと抜きつ抜かれつに慣れる必要がありそうです。。。





明日はもて耐予選の結果を報告します。














IMG_0841.JPG







7/18(土)のもてロー第3戦に出場します。




準備は万全!

イメージトレーニングもOK!

テンションも上がり気味!

いい感じに当日を迎えられそうです!




なんですが。。。




あれがこないんですよ。



















参加受理書+その他モロモロ









さすがに、本番の三日前で届かないってのもおかしいなと思い、GTさんへ連絡。



「もてぎから書類って届いてます?」




「来てますよ。」




「.........俺の名前は?」
















「ない...」
















というわけで、GTさんを影から応援してます(涙。。。



















ではなくて!

もてぎへ確認の電話をして、「大変申し訳御座いません!!」ということで無事解決しました。


ゼッケン8、応援宜しくお願い致します。。

◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新コメント
[07/12 かわう_そ]
[07/11 ワタ吉]
[07/05 B97]
[07/03 炎嵐]
[07/03 単機]
◎ 最新記事
(07/02)
(11/21)
(10/25)
(10/18)
(10/17)
◎ 最新トラックバック
◎ プロフィール
HN:
KAKI
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1983/01/20
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ 最古記事
◎ P R
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]